# 縁起
[縁起 - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/縁起)
**縁起**(えんぎ、[梵](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88 "サンスクリット"): pratītya-samutpāda, **プラティーティヤ・サムトパーダ**、[巴](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AA%E8%AA%9E "パーリ語"): paṭicca-samuppāda, **パティッチャ・サムッパーダ**)とは、他との関係が縁となって生起するということ[2](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%81%E8%B5%B7#cite_note-kb137-2)[3](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%81%E8%B5%B7#cite_note-ib95-3)[[1]](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%81%E8%B5%B7#cite_note-maru-1)。全ての[現象](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E8%B1%A1 "現象")は、[原因](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%9B%A0 "原因")や条件が相互に関係しあって成立しているものであって独立自存のものではなく、条件や原因がなくなれば[結果](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E6%9E%9C "結果")も自ずからなくなるということを指す[2](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%81%E8%B5%B7#cite_note-kb137-2)。