# 風呂敷の包み方
[[風呂敷]]の様々な用途。
- [風呂敷の使い方・包み方|風呂敷(ふろしき)専門店 むす美(R)](https://www.kyoto-musubi.com/wrap/)
- [風呂敷のいろいろな包み方・結び方を動画やイラストを通して紹介](https://www.furoshiki-kyoto.com/how_to/Lecture_howtowrap.html)
- [風呂敷で手軽にマイバッグ!~風呂敷バッグの作り方を動画でご紹介~ | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】](https://www.mistore.jp/shopping/feature/living_art_f2/gofuku21_l.html)
- [【和モダン】風呂敷の意外な使い方〜あっと驚く9つの方法を紹介〜 | 株式会社一声 official web site](https://1say-coltd.biz/huroshiki-wa-modern/)
## 真結び
- [真結び|風呂敷の包み方|風呂敷の使い方・包み方|風呂敷(ふろしき)専門店 むす美(R)](https://www.kyoto-musubi.com/wrap/wrap01.html)
-
![[fm_mamusubis_tejun.gif]]
## しずくバッグ
- [しずくバッグ|風呂敷の使い方・包み方|風呂敷(ふろしき)専門店 むす美(R)](https://www.kyoto-musubi.com/wrap/wrap20.html)
![[process07.jpg]]
- [風呂敷バッグの作り方|お包み研究所オンラインショップ](http://otsutsumi-kenkyuusyo.co.jp/publics/index/117/)
![[201706261623422337.jpg]]
## ボディバッグ
- [「ショルダーバッグ(ボディーバッグ)の作り方」 最近お問合せが増えてきております、斜め掛けの「ショルダーバッグ」の作り方をご紹介! 1.風呂敷を裏返してひし形に置き、手前と奥の角を交差させて大きく左右に引く 2.さらに先端で小さく真結びをして輪を作る 3.左右の角を背負う長さに調節して真結びをする... | By むす美Furoshiki specialty storeFacebook | Facebook](https://www.facebook.com/furoshiki.musubi/videos/2575330506069704/)
- [スタッフブログ | 風呂敷(ふろしき)専門店 むす美(R)](https://www.kyoto-musubi.com/blog/2017/10/post-772.html)
- 1. 裏面が上になるように風呂敷をひし形に広げます
- 2. 上下の端を大きく1回結びます
- 3. 結び目の端と端で真結びをします (この時小さいわっかができます)
- 4. 結んでいない左右の端同士を真結びして完成!☆