# 2025/03/25 Tue [[2025-03-24]] | [[2025-03-26]] --- ## Times - 10:24 [[Cline]] のコード生成と [[Gemini]] の Deep Research を走らせつつ、 Web の記事を読むというマルチタスク。 - 17:07 人類にマルチコアが搭載された。 以下のような作業を並列処理 (parallel processing) している。 - システム開発 - データ解析についてのリサーチとまとめ - Web の記事を読みつつメモ 人間はシングルコアなので、並行処理 (concurrent processing) しかできない。 つまり、同時に処理しているように見えても、細切れにした処理を素早く切り替えながらやっている。 (ちみに、切り替え時に switching cost が発生する) ところが、 AI を使うと以下のような分業を行うことができる。 - Cline や Claude Code に開発タスクを依頼 - Gemini の Deep Research にリサーチとまとめを依頼 - 人間はその間に他の作業 開発タスクについては、許可を求められるタイミングがあるので完全放置はできない。 作業状況を確認しつつなので、複数の開発タスクを 1 人で監督するのは難しそう。 (AI ネイティブ世代だとできるようになるのか?) 一方で、 Deep Research (Gemini でも OpenAI でも)は基本的に任せきり。 そんな感じで、AI に貢いで生産性を上げてたくさん稼いで、稼いだお金を AI に貢いで生産性を上げるぞ!